JGCA認定コーチ

試験について

日本ゴルフコーチ協会(以下JGCA)は2024年より、
ゴルフコーチとして必要な能力や知識を有する者に、資格を付与するプログラムを発足いたしました。
認定試験に合格すると、JGCA認定ゴルフコーチの資格を取得し、
JGCA入会者限定のオンラインコンテンツや対面講義などの受講が可能になります。

申し込みから合格まで

試験の流れ

  1. オンラインで
    実技試験を申し込み

    資格試験の受験希望者はまず、実技試験を受験していただきます。
    実技試験の“3ヶ月前”より、オンラインでお申し込みを受付いたします。
    書類審査・受験料のお支払い後、実技試験受験のご案内をいたします。

    2025年第三期
    実技試験申し込みのご案内

    img
    実技試験日
    2025年09月16日
    実技試験コース
    ザ・インペリアルカントリークラブ(東→西コース)
    • 受験資格は申し込み時に満18歳に達している方になります
    • 申し込みの締切は 2025年09月09日 20:00 までとなります
    • 申し込み時に書類審査を行います
    2025年第三期
    実技試験に申し込む
  2. 実技試験

    実技試験(1ラウンド)を受験していただきます。

    実技試験
    合格スコアについて

    img
    競技方法
    18ホール・ストロークプレー(1日のみ)
    使用ティー
    【男性】
    バックティー 6500~6600y程度
    【女性】
    レディースティー 5200〜5600y程度
    合格スコア
    男女ともに79ストローク以内
    (コースレートにより変動あり)
    • 【シニア(55歳以上)】
      レギュラーティー 6100~6300y程度
    • 救済措置や次回再受験時の割引などもあります。試験当日にご案内します
    • 当日の天候やコンディションにより、合格スコアは変動する可能性があります
  3. 筆記試験と講義を受講

    実技試験を合格した後は、別日(夏と冬の年2回)で筆記試験と講義を受講していただきます。

  4. JGCA認定コーチに合格!
    協会に入会

    実技試験に合格後、筆記試験に合格、及び講義を受講すると、JGCA認定ゴルフコーチの資格を取得できます。
    JGCA入会者限定のオンラインコンテンツや対面講義などの受講が可能になります。

受検費用

  • 実技試験 受験料

    110,000円

    (実技試験再受講の受験料:33,000円)

  • 筆記試験/講義 受講料

    110,000円

    (筆記試験再受験料:11,000円)

  • 資格合格まで合計220,000円となっております
  • PGA、LPGA、USLPGA、USGTF資格保持者は実技試験のみ無料となります
  • 全て税込価格となります
  • 年会費 33,000円(合格した翌年から)